昨今、多くの業界で話題となっている「CBD」という成分を皆さんはご存じでしょうか?
「大麻」と聞くと麻薬から連想される”危険”といったマイナスイメージを抱く方もいるかと思いますが、CBDはカンナビノイドの中でも研究が進んでいる成分の一つであり、その安全性は確認されています。
欧米から始まったCBDブームは徐々に広がり、現在は日本でも専門店を見かけるまでとなりました。この記事では、飲食業界や美容業界でも人気となっているCBDの効果や副作用について解説していきたいと思いますので、この機会にCBDについて触れ、自身の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
CBDの効果とは?危険性はない?

厚生労働省からも認可を受けており、依存性もカフェイン以下と言われています。
適量であればアルコールやタバコよりも安全性が高いとも言われていますので
使用を検討している方はご安心ください。もちろん日本国内でも合法となっています。
CBDの効果を簡単にまとめてみました。
・リラックス作用 ・鎮静化作用 ・抗炎症作用 ・抗菌作用 ・不安やストレスの緩和 ・痛みの緩和ご覧の通りさまざまな効果がありますが、基本的には私たち人間の体や精神の状態を本来あるべき「正常な状態に調整してくれるもの」と考えましょう。
人間は元々、「内因性カンナビノイド」というものを持っています。
そして、体中に存在する受容体でその内因性カンナビノイドを受け取り、体の調子をコントロールしています。この働きを「エンドカンナビノイドシステム」と言います。
しかし、ストレスや加齢などによりこの内因性カンナビノイドが不足してしまうと、
エンドカンナビノイドシステムがうまく機能しなくなってしまいます。
そこでCBDを摂取すると、私たち人間の体の中にあるCB1やCB2といった受容体とうまく結びつき、バランスを最適化、心身ともに健やかな状態を保つために働いてくれるというわけです。
副作用に関しての可能性としては、口渇、強い眠気、下痢があると一部で言われていますが、用量を守っている限り重篤な副作用は報告されていません。
致死量もなく、WHO(世界保健機関)が「害を及ぼさない」と発言していることからも非常に安全な植物由来の成分であることがわかります。
美容品・健康品としても注目されるCBD

CBDは医療目的のための研究が多く行われ、使用されています。
米国ではエピジオレックスというてんかんに効果的な治療薬の使用を米国食品医薬品局(FDA)が承認しています。
しかし、近年は美容品や健康品としても注目を集めています。
◎睡眠の質が向上
CBDには深いリラックス作用があるため、疲れやストレスの緩和を促すことが可能です。
また、鎮静化作用により不眠症に悩む方や安定した睡眠を望む方の精神を安定させ、深い眠りに導く効果があるので、海外では睡眠前に摂取する方も多くいます。
◎スキンケア用品として肌荒れ改善・予防
抗炎症・抗菌作用によりニキビや肌荒れの改善効果も期待できると言われているので、美容効果を望む方にとってもいいとされています。
CBDにはさまざまな「抗」とつく作用がありますが、中でもCBDの持つ抗酸化作用は
シミやしわなど老化と隣り合わせとなっている肌トラブルに効果があるといわれています。
海外ではCBDによりアトピーなどの皮膚疾患が改善された例もあり、CBDを継続して使用することで肌荒れを改善する効果があることだけではなく、肌の状態や体調を一定に保つことが期待できることがわかります。
飲食業界にも広がりを見せるCBD

CBDは今、医療業界や美容業界のみならず、飲食業界でも幅広く扱われるようになっています。
日本でもCBDカフェといったお店が続々オープンしており、CBDコーヒーやCBD入りクッキー、
他にもCBD入りのスイーツ、さまざまな料理やドリンクにCBDを入れたものが登場しています。
CBDがもたらす効果や安全性を考えると、これからさらに飲食業界にCBDは定着していくことが考えられますが、現状CBDを扱っているお店の数は多いとは言えません。
飲食関係のお仕事をされている方は、注目しておくといいかもしれません。
CBDは医薬品ではないため、お店などで販売などをするにあたって資格や許可は必要ありません。
注意するべきなのは仕入れ時に個人輸入をしないことです。
海外から輸入する場合には書類申請、税関などでの手続きが必要となります。
個人的に輸入をし、違法成分である「THC」が含まれていた場合には逮捕のリスクもあります。
個人輸入は避け、正規販売店からの仕入れやTHCが含まれていないことがはっきり公表されている事が確認できるところからの仕入れが必要だと覚えておきましょう。
CBDは万能!信頼できるところから購入しよう。
大麻から抽出と聞くとそれだけで驚いてしまったり、敬遠してしまう方もまだ少なくありませんが、CBDにはさまざまな効果がありながらも副作用の心配をする必要もあまりないため、安心して使用する事ができるものであり、「万能な成分」と言っても過言ではないと感じています。
現在、日本国内で公に販売されている物であれば安全に摂取できる成分です。
日頃の疲れやストレスを感じている方は一度CBDを試してみてはいかがでしょうか?
継続してCBDを摂取していくことで徐々に肌や体調などに変化を感じる事ができる可能性が高いのではないかと思います。
株式会社Diceではこだわり抜いたCBDをさまざまな製品に使用しています。
独自の仕入れルートとなっておりますので、安全性にも絶対的な自信を持っています。
弊社商品をご利用いただいている方はもちろんですが、商品の購入をされた事がないという方も是非、一度弊社商品のご購入を検討してみてください。
▷https://dice-cnd.com/
コメント